ブリヂストンタイヤ特約販売店タイヤショップイーグル山口店 083-922-0996防府店 0835-24-1235周南店 0834-32-4671
TOP
会社案内
山口店紹介
防府店紹介
周南店紹介
サービス内容
取扱商品
お問い合わせ
岡タイヤ工業株式会社
タイヤのこと


TOPサービス内容 ▶ タイヤの寿命はどのくらいなの?

タイヤの寿命はどのくらいなの?

タイヤの寿命は、ノーマルタイヤ(夏タイヤ)とスタッドレスタイヤ(冬タイヤ)で違います。
タイヤの使用状況によってもかなり変わるため、一概に「このくらい」というのが難しく、日頃から状態を確認しておくのが一番大切です。
以下にタイヤの交換時期と見分け方のポイントを説明します。

夏タイヤの寿命

タイヤが擦り減ってきて、残っている溝の深さが1.6mmになると、「スリップサイン」というマークが出てきます。
1箇所でもスリップサインが出たタイヤを車に装着していると道路交通法違反になってしまいます。
スリップサインが出ているタイヤを装着した車は整備不良車両として扱われ、交通違反で2点の加点と6,000円から12,000円の反則金が科せられてしまいます。

ただ、スリップサインが出るまでは夏タイヤの寿命は来ていないかというと、そんなことはありません。
タイヤの表面にある溝や切れ込みを「トレッドパターン」と呼びますが、これには重要な役割があります。

  • タイヤと路面の間から水を除去する
  • タイヤの駆動力、制動力の確保
  • 自動車の操縦安定性、タイヤの放熱性の向上

トレッドパターンの溝が浅くなってきて4mmを下回ると、これらの役割ができなくなってきて、制動距離が急激に伸びます。
特に雨の日の高速走行時、水を除去する性能が低下してしまって滑りやすくなり、ブレーキやハンドルが効かなくなる「ハイドロプレーニング現象」が発生しやすくなります。
そのため、溝の残り4mmの時点が、夏タイヤの寿命といえます。

しかし溝が4mm以上あればいつまでも大丈夫かと言うと、そんなことはありません。
タイヤはゴム製品ですので、ゴムの特性が経年劣化するのに伴って、タイヤの特性も変化してきます。
時間経過とともにタイヤのゴムから油分が揮発していき、徐々に柔軟性が失われていってしまいます。
使用開始から5年以上経過したタイヤは、継続して使用できるかタイヤ販売店等で点検を受けたほうが良いでしょう。(もちろん当店でも行っています)
また、製造後10年が経過したタイヤはゴムの劣化が進んでいて、安全面での性能が保証されないので、新しいものに交換されることをおすすめします。

冬タイヤの寿命

スタッドレスタイヤも、ノーマルタイヤと同じく溝の深さ1.6mmが法律で定められた寿命です。
しかし、スタッドレスタイヤの性能が発揮できなくなる寿命は、もっと早く来てしまいます。
氷雪路でのグリップ性能こそがスタッドレスタイヤを使う意義ですので、グリップ性能が大きく低下してしまった時点が寿命ということになります。

スタッドレスタイヤのトレッドパターンには、路面で水(溶けた雪)を除去し、雪や氷に覆われた路面をしっかりグリップするために、夏タイヤよりも細かな切れ込み(「サイプ」と呼びます)が入っています。
トレッドパターンが摩耗すると、このサイプも浅くなってきます。
サイプが浅くなり新品時から50%摩耗すると、氷雪路でのグリップ性能が大きく低下します。
スタッドレスタイヤには、溝の残りが1.6mmであることを知らせるスリップサインの他に、50%摩耗の目安を知らせる「プラットホーム」が付いています。
ブロックの間にギザギザが刻まれた突起がありますが、これがプラットホームです。
プラットホームの高さがブロックに近づいた時が、スタッドレスタイヤの寿命となります。

スタッドレスタイヤも夏タイヤと同じく、使用開始から5年以上経過したら継続して使用できるかタイヤ販売店等で点検を受けたほうが良いですし、製造後10年が経過するとゴムの劣化が進んでいますので、ブロックの高さがプラットホームに近づいていなくても交換をおすすめします。

タイヤショップイーグル
Copyright TyreShop Eagle Co.,Ltd.
(株)タイヤショップイーグル 〒753-0871 山口県山口市朝田622-1